文明考察




私の主観なので間違ってるところがあるかもしれませんが、文明選びの参考にどうぞ。



○北欧全般

○北欧はどの主神を選んでも基本的には攻めのイメージが強い文明。恩恵も戦うことで集める。
○北欧にはレイダー騎兵という優れた荒しユニットがある。(安くて速くて貫通防御が高い)
○歩兵が建物を建てられ、前線の構築が容易。逆に言うと農民が建物を建てられない。
○牛車があるので資源を効率よく採取でき貯蔵庫の建設が不要なので資源採取の切り替えが比較的
  容易だが、その為にはコマ目な操作が必要なので決して楽なわけではない。
  牛車は資源コストだけでなく人口コストも取る為、ちゃんと操作しないと逆に重荷になる可能性がある。
○ドワーフがいるため、内政の調整が比較的楽(農民に選択肢があるのは羨ましい)。
○神話ユニットがどれも使える、特にファイアジャイアントは神話ユニットの中ではかなり上位だと思う。
○貫通攻撃を持っているのがバリスタ(神話時代のユニットでコスト高し)だけ。
○ブラギ進化を選ばないとアンチ騎兵ユニットがいない。
○恩恵は闘ってれば貯まるので楽と言えば楽だが、闘わない状況だと全然貯まらない。

主神別一口メモ


オーディン

○ワタリガラスがいるため北欧の中での索敵能力は1番高く、人間のユニットのHPが自動回復するので
  北欧の中で1番荒らしに適している。
○ブラギ進化が選べないのでアンチ騎兵ユニットが存在しない。
○序盤には、GPの大猟、主神ボーナスの集める人とドワーフによる狩りの速度+10%、英雄時代には
  主神ボーナスのヒルフォートで生産されるユニットのHPが+20%、ヤールのみ+10%、神話時代
  には神話GPトップクラスのラグナレクの英雄が使用できる為、どの時代でもそれなりにメリットがある。
○北欧文明の中での時代別評価:古典○+ 英雄○ 神話○
コメント:
古典時代の評価は肉が少ないマップであればGP大猟が有効に働くし、HP自動回復と
ワタリガラスがいるので序盤の荒らしが得意だから。英雄時代はヒルフォートのボーナス
があるので◎にしたいところだが隊列と炎の武器がないのが痛い。また英雄時代中盤から
トールと比べて内政力の差がでるのでこんなもんか。オーディンのボーナスは神話時代にも
影響があるため◎としたいところだがやっぱり炎の武器がないためトールと比べるとラグナレク
の威力が弱めなのでこんなもんか。


トール

○主神ボーナスのドワーフの採取効率UP、GPのドワーフの金鉱、固有テクノロジーの肉叉、のおかげ
  で内政面では北欧No1。
○ブラギ進化が選べるのでアンチ騎兵が存在する。またブラギのGP炎の武器は単体で使っても威力を
  発揮するが、神話GPラグナレクの英雄と組み合わせた時の威力は極悪。オーディンのラグナレクとは一
  味違う。
○索敵能力が北欧では1番低いので、その辺をカバーできれば北欧No1かも?
○北欧文明の中での時代別評価:古典○ 英雄○+ 神話◎
コメント:
古典時代は肉がないマップなら△かも。古典内政の立ち上がりはオーディンといい勝負かも
しれないが北欧は荒らしがメインになりやすいので、その辺を考慮するとオーディンにはひけ
を取るかな。英雄時代は、念願の隊列と炎の武器が手に入り内政力の強みが出てくるのでこの評価。
神話時代は炎の武器+ラグナレクの英雄の評価。


ロキ

○1部の人に根強い人気を誇る。
○基本的に古典で勝負を決める速攻主神、っていうか決めないと後が辛い。
○古典で相手の中心を割ることができる数少ない神。古典神話ユニットのエインヘルヤルとヘルシルの
  ラッシュそしてGP侵食を駆使して今日も相手の中心を割る。割れた日は美味しいお酒が飲める。
○速攻は操作量が多くないと成功し辛いので玄人好みの神。
○北欧文明の中での時代別評価:古典◎ 英雄△ 神話△
コメント:
古典の評価は◎だが、全文明で比較しても◎のはず。内政の立ち上がりは北欧1悪いが、
それを補うだけの攻撃力があり主神ボーナスの影響力が大きい。英雄時代の評価は序盤
までなら○かもしれないが、後半になると主神ボーナスの影響力の低下と内政力の差が
出てくるため△。神話時代にはラグナレクが無い為もあるが、とにかくなんのメリットも無い
んじゃないかと思うから。おそらく全文明で比較しても△か×だと思う。



○エジプト全般

○何もしなくてもとにかく硬い文明。建物のHPは高いし、古典入りすると塔が自動でアップグレードする。
○ファラオが建物にエンパワーを使える(収集速度、生産スピード、研究スピードアップ)。ただ、このファラオの
  操作が発生し尚且つ貯蔵庫も建てないといけないので、内政操作は他文明より大変。
○古典兵のコストが安く、歩兵・騎兵・射手のアンチが揃っている。
○カタパルトと象が通常ユニットな為、どの主神を選んでも建物破壊能力が高い。
○家、貯蔵庫、兵器工場、市場の建築コストが0。
○原始時代から畑が張れる。
○恩恵はモニュメントを建てておけば勝手に貯まるので収集は楽。
○漁船が港とオベリスクを建てることが可能。
○中心から傭兵と傭騎兵が出せる(人口コスト0)。
○農民の能力(収集・建築)が低い。ファラオで他の文明より高くできるが、ファラオで祈れるのは1つの建物だけ
  なので全体的にはやっぱり低い。
○古典兵のコストは安いが、HPが低く軒並み貫通防御が低い上に足が遅いので古典時代には
  敵の中心や塔付近では戦えない=古典時代には荒らしに行きにくい。

主神別一口メモ


ラー

○エジプトは原始時代から畑が張れるが、それ自体にはあまりメリットがない。だがラーの場合は
  原始GP恵みの雨のおかげで最大限に利用できる。
○ファラオのエンパワーが他の主神より効果が高い上に聖職者もエンパワーを使用できるため
  内政・軍事面を整え易い。
○固有テクノロジーサイの皮のおかげで農民が異様に強い。
○索敵能力は全文明中ワースト1だと思う。
○エジプト文明の中での時代別評価:古典○ 英雄○+ 神話◎
コメント:やっぱりファラオの能力と聖職者がエンパワーを使える為、内政の立ち上がりは
エジプトの中では1番良い。肉が少ないマップでも気にせず進化できるのも大きい。
が、エジプトは古典戦は苦手な上にラーは視界を広げるのが苦手なので○にした。
ラーは状況に応じて従神選択ができるところが良いところで、選んだ従神によっては
日蝕スカラベなんて技もあるし、英雄時代は要塞ユニットにボーナスがあるので◎に
したいところだがイシスとの相対評価で○+。



イシス

○古典GPの日蝕、英雄GPの英霊のコンボは有名。複雑な操作もいらずに一定の効果が得られる上に
  防ぐのが難しいときてる。
○エジプトはモニュメントを建てることによって恩恵を集めるが、イシスのモニュメントは半径20タイル以内で
  GPが使えない
という効果がある。古典時代の速攻は大抵GPとセットで攻めてくる為、このモニュメントの
  御陰でほとんどの速攻を弱体化できる。エジプトはただでさえ硬いのに、イシスはGPまで無効化してしまう
  ため古典兵ではなかなか攻めれない。
○主神ボーナスの研究にかかる恩恵以外のコスト-10%も地味だが影響範囲が広い為かなり有効。
オベリスクのコストが安いのでラーよりは視界が確保しやすい。オベリスクはリアルタイムで視界を
  確保するので索敵能力は高そうだが、見つかるとポコポコ壊されるのでそうでもない。
○エジプト文明の中での時代別評価:古典△+ 英雄◎ 神話◎
コメント:
古典に関しては他に比べて特にメリットがないけど、モニュメントによる速攻防止が強力なので
△+に。英雄時代は普通に考えればラーのが上だと思うがGP日蝕・英霊のコンボの評価がモロに出た。
またテクノロジー研究のコストが安い為軍隊の能力底上げが容易で、人口リミットのボーナスがエジプト
には特に有難いのでこの評価。はっきり言って内政が廻りだしたエジプトの軍隊は止められない。
もともとコストは安いので神話時代になるとワラワラ出てくる上に兵のバランスが良い、且つイシス
の場合は研究コストダウンにより能力の底上げが容易なので神話時代は強力。全文明中でも◎。


セト

ファラオが恩恵を使って動物を召還でき、聖職者が野生動物を転向させることができる
  転向した動物は自ユニットとして使用できる上に、食料として狩ることもできる。
○時代進化の度に神話ユニットと共に動物が神殿から出てくる。
○エジプトは基本的に英雄時代にならないと攻め込めないが、セトは別。コスト0同然の動物ユニットと
  GP予見を使って序盤から積極的に攻めることが可能。
○斥候用の動物が与えられるので視界はエジプト1良好だと思う。
○エジプト文明の中での時代別評価:古典◎ 英雄△+ 神話△+
コメント:
とにかくムツゴロ○とゆかいな仲間達の御陰で古典が得意。内政力はエジプトの中で1番
弱いがノーコストの動物達を使うのでそんなの関係無い。スリンガーの能力アップも古典◎
に影響している。全文明でも古典は◎かな。英雄・神話とメリットがどんどん無くなっていき、
内政力の差が出てくるのでこの評価。ただエジプトとしての強みは残っているので全文明で
考えれば評価はもうちょっと上か。セトも速攻が得意で戦い方が独特なのでロキと同じく玄人好み。
 


○ギリシャ全般

○古典時代で歩兵、騎兵、射手と三種類揃うのはギリシャだけ。このおかげで戦略の幅は広いハズ。
○軍隊・英雄・神話ユニットの能力が高い。
○最初に足の速い斥候であるカタスコポスを貰える為、視界は全文明中1番良好。
○GPはいろんな状況に対応しやすいものが多い。
○英雄時代で遠隔攻城兵器が出せるのはギリシャだけ。
○古典時代の兵がほとんどアンチボーナスを持っていない上にコストが高い。古典時代は敵のアンチユニット
  さえ気をつければ基本性能は高いので同数なら負けないが、コストが高いのでなかなか数を揃えるのが難しい。
○英雄は強いが、数を出せない(最高5人)。とくに序盤は神話ユニットが一杯いると厳しい。
○神殿を農民に祈らせることによって恩恵を集めるため、祈り農民の分人口コストを取られるのが痛い。
  ギリシャの神話ユニットはなかなか強いが、このせいで数があんまりだせない。こんなんばっかりや・・・
  裏を返せば祈り農民の数を増やせば全文明中1番早く恩恵を集めることができるとも言える。
○貯蔵庫にコストが掛かる。序盤ではこれが厳しい。
○内政的には悪いってことはないが、諸々のコストが高いため序盤に安定させるのが辛い。
  ギリシャは歩兵、騎兵、射手と三種類が古典で揃うが、すべて異なる兵舎を建てないといけないので
  古典に入ってすぐ小屋を三つ建てて、状況に合わせて出すユニットを変えるみたいな事ができない。
  小屋にかかるコストだけでなく、ヒッピコンのコストがめちゃ高い(強いけど)。

主神別一口メモ


ゼウス

○主神ボーナス恩恵を集めるスピード+30%があるので強力なギリシャ神話ユニットを作りやすい。
○主神ボーナス歩兵の建物への攻撃力2倍があるので古典時代でも建物をパコパコ壊せる数少ない神。
○全知全能な筈なのに、どうやらこのゲームでは違うっぽい。が戦略の幅は一番広いんではなかろうか。
○ギリシャ文明の中での時代別評価:古典△ 英雄○ 神話◎
コメント:
はっきり言って古典内政の立ち上がりの遅さは天下逸品。ただ、ケンタウロスラッシュやホプリタイラッシュ等
古典でも有効な戦法も存在する。使える人にはこの評価は納得がいかないかもしれない(笑)。
英雄時代は待望のアンチユニットが全て勢揃いする上に、遠隔攻城兵器まで揃っちゃうのでギリシャは
全体的にアップする。ただ内政が回り始めてるかどうかは微妙なところな上に、ゼウスの場合従神にアフロ
ディテを選べない為に内政の回りが特に遅いので○に。神話時代はさすがに内政が回り始めてるので◎。
エジプトと一緒で神話ともなればコストが気にならなくなるので基本性能の高いユニットがバンバンでてくる
ギリシャは強い、特にゼウスの場合ミュルドンを混ぜたホプリタイラッシュは止まらない。全文明でも◎になる
と思う。海マップでのGP電光は個人的には極悪だと思うので海マップなら古典○にしたい・・。


ポセイドン

○主神ボーナス騎兵の作製コスト-10%騎兵小屋の木材コスト-15の存在が大きい。序盤ギリシャは
  兵種を多く出そうとすると小屋にかかるコストが他の文明よりきつく、優秀なユニットであるヒッピコンもコスト
  が高いためなかなか数が出せない。そんなギリシャの泣き所をカバーしてくれるボーナスは有り難い。
○主神ボーナス壊された建物から民兵が出現。民兵は結構強いので相手も序盤は建物を壊すことをしてこない。
  防御的な意味でもなかなか使える。GP大地震等で前線の建物が一杯壊された時なんかは、わらわら出てくる
  ので前線の作り直しの時間を多少稼いでくれる。
○ギリシャ文明の中での時代別評価:古典○ 英雄○+ 神話○+
コメント:
古典時代の評価はGP魅惑により古典進化が他よりも安定していることと、ヒッピコンに関わる
コストが安いことから。ギリシャの古典ユニットは強いのだが序盤にはなかなか数が揃わないため
ギリシャはあまり古典が得意ではない。そんな中でもコストダウンのボーナスを持ってる上に民兵が
出るポセイドンは古典が得意な方。英雄時代は従神にデュオニソスかアフロディテを選ぶかで変わるが
デュオニソスを選んだ場合でも騎兵にボーナスがあり、GPブロンズが使えるし、アフロディテを選んだ
場合は内政ブーストが掛かるので一気に内政が回りだす、この二択はうれしい。ギリシャの場合主神ごと
に神話時代にユニークユニットが存在するのだが、ポセイドンの場合ヘタイロイというユニットが存在する。
これは別名ヘタレロイとも揶揄される使えないユニットの代表みたいに扱われている。その分だけちょっと
ゼウスより下げたが、ポセイドンの場合GP大地震が取れるから◎でもいいような気が・・・。


ハデス

○主神ボーナス建物の攻撃力+20% HP+25%、原始GP番人がある為全文明中1番守りが堅い。古典ではまず
  潰されない。
○主神ボーナス射手の攻撃力+10%がある為ハデスの射手は軒並み痛い。
○主神ボーナス軍事ユニットが死ぬと亡霊が約20%の確率で神殿から出現。序盤台所事情が苦しいギリシャ
  でノーコストでユニットが出るのはうれしい。
○ギリシャ文明の中での時代別評価:古典○ 英雄○+ 神話◎
コメント:
古典時代の○は攻められにくさだけを評価したもの、攻撃面を見れば×。内政面とか全部
考慮するなら△くらいかもしれない。英雄時代はポセイドンと一緒で内政ブーストが掛かるため
内政が回りだす。アポロンを選べば射手のボーナスがあるのでこちらもうれしい二択だが、
アポロンのGP黄泉の道がH2Hでは微妙な為ちょっと複雑。神話時代は他と同様で回り始めた
ギリシャは強いと思う。特にハデスの建物はいつまでたっても硬く矢は痛い。



○アトランティス全般

○古典時代で歩兵・騎兵・射手アンチユニットが揃う。アンチユニットは基本性能が低めに設定されている為
  アンチ以外のユニットには弱いが、その場合でも基本性能の高いムルミロが用意されている。
○斥候用の賢者が最初に3人もらえるので操作は増えるが視界・索敵は得意。
○騎兵はいないが、足の速い射手トュルマがいるため序盤の荒らしも得意。
○資源の採取に貯蔵庫がいらず無条件で0距離採取できる上に資源は1秒毎にプールされる。
  この為内政バランスが整えやすく他の文明に比べて内政操作が格段に減るので、その分軍隊操作が
  細かくできる。
○家に農民が駐留できる。
○恩恵は中心さえ持ってれば自動的に貯まるので集めるのは楽。
○原始から中心を建造できる。
○英雄は人間ユニットにコストを払えばいつでも作れる。また射手を英雄化すれば遠隔攻撃英雄も作れる。
○原始・古典GPが強力な上、複数回使える。
○農民の作成スピード・移動スピードが遅いので襲われた場合に近くに駐留建物がないと逃げ切るのが難しく
 殺された時のダメージが他の文明より大きい。
○英雄が英雄化する前のユニット属性に基づいてアンチボーナスを受けてしまう。
○攻城兵器の射程が短い。
○建物のHPが全文明中1番低い
○恩恵が緊急に欲しい場合、恩恵収集をスピードアップする手段がない。

主神別一口メモ


クロノス

○コストを払って建物をワープさせることができるタイムシフトが使える為、前線の構築や裏小屋作りが容易。
  コストも格安。原始GP解体、古典GP武勇タイムシフトを組み合わせたクロノス速攻は極悪。
○アトランの攻城兵器はコストが割高なので主神ボーナス攻城ユニットの作製コスト-10%は有り難い。
全知の研究ができない。タイムシフトがあるので、できちゃうとえらいことになります。
○アトランティス文明の中での時代別評価:古典◎ 英雄○ 神話○
コメント:
アトランティスは古典時代が得意。とにかく内政が回り出すのがはやいはやい。ユニット
バランスも良いのでこれで苦手なわけがない。その上クロノスには極悪なGPとタイムシフト
がある為文句なく◎。全文明中でも当然◎。古典時代のメリットが大きい為相対的に時代が
進むに連れて評価が下がっていく。全文明と比較しても内政回転の速さが影響する英雄まで
は強いが、さすがに神話ともなると他の文明も回り始めるのでアドバンテージがなくなってくる。
ファイアサイフォンは破壊力はすごいが、射程が短いのがマイナスポイント、この頃にはいろんな
文明で攻城兵器が出始める為、建物のHPが少ないアトランティスはポンポン壊されるようになる。
後半はティタンとファナティックが老後の楽しみか。



ウラノス

○ウラノスの場合人間の軍事ユニットと英雄の移動速度が+10%されるのでトュルマもギリシャの
  ヒッピコンと同じスピードに、歩兵はトュルマ並になる。
ゲーム開始時から全ての中心の位置がわかるので早期に戦略を立てられる。
天空の路というどこでもドアを建造できる為移動がますます早くなる。
○アトランティス文明の中での時代別評価:古典○+ 英雄○+ 神話○
コメント:
古典時代は○+となっているが、これはクロノスと比較したもの。全文明のなかでは当然◎。
4:30で兵隊がポンポン出始めるヤツが弱いわけがない。英雄・神話時代の評価はクロノス
と同様に段々低くなっていくが、移動速度のボーナスは神話時代にも有効であるのと早期に
戦略を立てられる事が神話時代にまで影響する事が多いためクロノスより高い評価にした。
個人的にウラノスの即中心はクロノス速攻並に極悪だと思う・・・。


ガイア

○建物を建てると、その付近に芝生が生える。その芝生付近には敵は建物を建てられない。建物を壊された
 後も暫くは芝生が生え続けるので敵の前線構築を遅らせることができる。
○とにかく内政にメリットが多い神。ただ、元々内政面が充実したアトランティスに有効なのかどうか・・・。
  その為かアトランティスを選ぶ人は大抵クロノスかウラノスを選ぶ。アトランティスの中では一歩後塵を
  拝しているかもしれないが全体的にみればそんなに弱いとは思わない。
○チーム戦で実力を発揮する神か。
○アトランティス文明の中での時代別評価:古典○ 英雄○ 神話○
コメント:
もちろんこの評価はアトランティスの中だけの話。アトランティス独自の内政回転の速さ
と古典ユニットがあるので古典時代は全文明中○+だと思う、◎でもいいのだがやっぱり
原始GPがイマイチなこと、アトランティスの序盤の弱点である「英雄が作りにくい」を
補強するGP武勇が取れないので。英雄、神話時代になると主神ボーナスの影響が薄く
なるのでこの評価。
Copyright (C) 2004 volf All Rights Reserved.