ショートカットキー




今日はショートカットキーに関するお話を。

AOMというゲームは操作量が増えれば増える程有利になるゲームです。マウスを鬼操作してやる
のもいいんですが、いつかは限界がきます。レベルアップする為にはショートカットキーを使用
することが不可欠になってきます。

私も最初はマウスを鬼操作することで対応してましたが、精神的・体力的な疲労が尋常じゃあり
ませんでした。こういった部分で余裕が無くなってしまうと、戦略や戦術はもちろん戦局自体を
把握することが困難になってきます。逆を言えば戦局を把握するには、いかに余裕を持てるかが
勝負になってきますのでショートカットキーで省略できるものはできるだけ省略したいものです。
まあ戦局の把握には精神的な部分やミニマップの確認頻度、視界の確保等他にもいろいろな
条件が重なってきますが、これはまた別の機会に。

ショートカットキーの割振りはデフォルトで決まっていますが、自分でカスタマイズすることが
できます。まあデフォルトのキー配置で慣れてしまえばそれでも良いのですが、基本的に
自分流にカスタマイズすることをオススメします。使い勝手が格段に違うと思います。

ちなみに私のショートカットキー配列は

Ctrl+1:グループ1を作成(荒らし・別部隊・聖職者・ファラオ用)
Ctrl+2:グループ2を作成(荒らし・別部隊・聖職者・ファラオ用)
Ctrl+3:グループ3を作成(兵舎用)
Ctrl+4:グループ4を作成(兵舎用)
Q :グループ1を選択して画面中央に
W :グループ2を選択して画面中央に
E :グループ3を選択
R :グループ4を選択
T :兵器工場を選択
A :兵舎を選択
S :要塞を選択
D :神殿を選択
F :中心を選択
G :市場を選択
Z :その建物で生産される一番左にアイコンがあるものを作成
X :その建物で生産される左から二番目にアイコンがあるものを作成
C :その建物で生産される左から三番目にアイコンがあるものを作成
V :港を選択
B :攻城訓練所を選択


というように、全て左手で尚且つホームポジションから離れなくて済むようにしています。
私は普段エジプトを使っているのですが、ギリシャやアトランティスは小屋の種類が増
える為上記のショートカットキーで対応できないのでほとんど使いません(そんな理由カヨ)。
北欧の場合は攻城訓練所を牛車に変更するだけです(user.conを使えば変更する必要
ありませんが)。

ショートカットキーは設定しても使いこなせなければマウス操作してる時より操作が遅くなってしまう
ので、練習が必要です。最初は中心・神殿・兵器工場・市場の選択だけで練習してみるのが良いかと
思います。どれも建てる数が少なく、どこに建てたか忘れてしまいがちな物ばかりですので、これだけ
でもぐっと楽になると思います。


○兵舎のナンバリングとユニット作成キー

ショートカットキーを使い初めて、これは便利で使わないと損だなーと思ったのが兵舎のナンバリングと
ユニット作成キーです。この二つを組み合わせて使うと、戦闘から目を離すことなく増援ユニットを作成
することができます。

例えば本体戦において戦闘から目を離したくない時なんか、後方にある小屋三つくらいをナンバリング
でグループ化(上記でいくとCtrl+3)しておきます。戦闘が始まり数的に不利になってきたらEを押して
兵舎グループを選択し、集合地点を戦場の真中に指定しZキーを3回押せば後ろから9人のスピアマン
が駆けつけてくれるようになります。敵に歩兵が多いようならX(アックスマン)を3回とか。

ポイントはグループの選択設定で画面中央にもってこない選択にすることです。

※画面中央にもってこない選択にしても、選択キー(上記でいくとE)をWクリックすることで画面中央に
持ってこれます。私のキー設定でもQ,Wを選択だけの設定にすれば汎用性は高まるのですが、私の
場合ユニット用と兵舎用と分けて運用しないと頭がついて来ない為明示的にわけてます。

特に戦場と兵舎が離れてるいる時程効果があります。兵操作に集中しながら補充ができるってのは
便利ですね。一つ注意しないといけないのが作成ボタンの連打です。兵舎をいくつグループ化したか
にもよりますが、あんまり連打すると兵種が偏ってしまい、出したい時に出したいユニットが出ない
という状況に陥ることがありますので、なるべく適宜適当な数を押せるように練習しましょう。

上手く出せるようになると、まるで2人で戦ってるような感じがして楽しいです。お試しあれ。
Copyright (C) 2004 volf All Rights Reserved.